アミノペプチドアスリート【アスリート向け商品/栄養補給/疲労回復】 3.8g×30包
価格: ¥6,480(税込)
在庫: あり
数量:
お問い合わせフォームへ

アミノ酸は筋肉疲労、増加に必要不可欠な栄養素

ハードなトレーニングや疲労が溜まっている状態だと必要なアミノ酸を食事だけでは補いきれません。
アスリートの方やトレーニングをした後、日常での疲労回復を目的とした場合、どのように補うのがいいのかというとプロテインやその他サプリメントで摂取することが一般的です。
しかしながら、プロテインだけでは摂り過ぎると肝臓や腎臓に負担がかかってしまったり必要のないアミノ酸まで摂取してしまうというリスクがあります。
特にトレーニング中は脱水傾向になりやすく、即吸収できる状態が好ましいのでアミノペプチドアスリートのように体内でそのまま吸収されるペプチドでアミノ酸を摂取することが効果的です。

お問い合わせフォームへ

筋肉の60%はグルタミンで作られている

筋肉中のアミノ酸の60%がグルタミン、35%がBCAAでできています。
アミノ酸サプリはグルタミンの他BCAAも大事でありバランスが重要です。

必須アミノ酸のうち、1種類でも不足してしまえばせっかく摂取したアミノ酸もそれに見合った量しか利用されないのです。必須アミノ酸は通常の食事でとれるので、サプリメントでは微量の摂取で良いのです。必須アミノ酸のトリプトファン、フェニルアラニンは摂取しすぎると肝臓、腎臓に負担をかけます。
それはもったいない!ということで、アミノペプチドアスリートはグルタミンとBCAAをバランスよく配合しました。

グルタミンをペプチドで摂取することが最も効率がいい

ペプチドはアミノ酸が数個結合したもののことを表します。
実験の結果では「ペプチド>アミノ酸>タンパク質」の順でペプチドを吸収することがわかりました。
ペプチドでの摂取はアミノ酸での摂取よりも吸収が早く必要な時に素早く摂取可能です。
そのため、アミノペプチドアスリートはアスリートやトレーニング、普段の疲労回復に即効性があります。

ペプチドが吸収される仕組み

食品などから摂取したタンパク質が胃や小腸で消化され、ペプチドやアミノ酸に分解されます。
タンパク質はそのまま吸収されないのです。
ペプチドやアミノ酸のように小さくなったアミノ酸は腸管から取り込まれます。
この時、アミノ酸2~3個程度のペプチドはそのまま吸収されるので、アミノ酸単体よりも効率よく体内に取り込まれることが分かっています。
このアミノ酸をペプチドで吸収するための方法は特許※1を取得しています。
※1アミノペプチドアスリート、APQ10

お問い合わせフォームへ

心肺機能と持続力向上にコエンザイムQ10配合

アミノペプチドアスリートにはコエンザイムQ10を配合しています。
コエンザイムQ10により心肺機能を高めるだけでなく、体内の栄養素をエネルギーに変える働き等があり、以前よりトップアスリートに注目をされています。

運動を取り入れたダイエットに

アミノペプチドアスリートを服用すると効率よく筋力アップが期待できることから、代謝が増え脂肪が減るのでダイエットに向いています。
体脂肪が下がる、飲んで痩せるという商品ではなくダイエットのために少し運動を取り入れようかな。という方におすすめです!
ハードな筋力トレーニングをしなくても少しの運動でも効率よく筋力アップが期待できます。

筋肉増加を目的に

トレーニング中の筋肉内では、タンパク質合成とタンパク質分解が同時に行われていますが、「タンパク質の合成>タンパク質分解=筋肉量増加」の状態を保つため、適切な栄養補給が必要です。
血中のアミノ酸はトレーニング中にエネルギー源として使用するため枯渇します。血中アミノ酸が枯渇すると筋肉を分解して補おうとします。
筋肉を増やすためにはトレーニング中にいかに効率良く栄養補給をし、筋肉の分解を抑制するかがポイントです。
肝臓や腎臓に負担のかかるアミノ酸は含まれていないので安心して補給できます。
また、お腹が弱くプロテインが苦手な方にもアミノペプチドアスリートはおすすめです。

疲れを取りたい、風邪をひきやすく体力をつけたい方に

筋肉の分解が起こると疲労につながります。 筋肉の分解は洗濯干しや、ぞうきんがけなどの掃除の軽作業をしているだけでも起こり、疲労として積み重なるのです。
この疲労のために筋肉に栄養(アミノ酸、グルタミン)を補給すると血中のアミノ酸が増え、疲労回復へとつながります。
アミノペプチドアスリートで筋肉に栄養を補給することで免疫力が上がり、風邪の予防にもつながります。

あと5km全力で走り切りたい長距離ランナーへ

BCAAとグルタミンがバランスよく配合されていること、吸収効率が非常に高いことがスポーツアスリートをはじめ長距離ランナーに向いています。
アミノペプチドアスリートはスポーツファーマシストが持続力を必要とする方のために処方設計したサプリです。

お問い合わせフォームへ

アミノペプチドアスリートの飲み方

アミノペプチドアスリートの摂取量は1~3包/日の摂取が推奨です!
目的に応じて摂取量や飲むタイミングを調整してください。

よくいただく質問

お問い合わせフォームへ

プロモーション動画

配合成分・容量

■データ

名称アミノ酸含有食品
原材料名グルタミンペプチド(小麦成分を含む)、アルギニン
ロイシン、イソロイシン、バリン、クエン酸、還元麦芽糖、ビタミンC、
コエンザイムQ10、ナイアシン、ビタミンB6、パントテン酸Ca、
ビタミンB12、ビタミンB2、ビタミンB12、ビタミンE、
甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)、香料
内容量114g(3.8g×30包)
保存方法高温多湿を避けて常温にて保存して下さい。
販売元テクノサイエンス株式会社 TS
エネルギー14kcal
タンパク質3g
脂質0g
炭水化物0.6g
食塩相当量5mg
総アミノ酸・ペプチド量3115mg
アルギニン570mg
ロイシン440mg
イソロイシン370mg
バリン310mg
ビタミンC30mg
ナイアシン6mg
ビタミンB62.5em
ビタミンB121.5mg
ビタミンB20.9mg
パントテン酸Ca2.3mg
ビタミンB10.8mg
コエンザイムQ1015mg

使用上のご注意

  • 開封後はすぐにご使用下さい。
  • お召し上がりの際、袋の切り口で口を切らない様にご注意ください。
  • 原材料をご参照の上食品アレルギーのある方はお召し上がりにならないで下さい。
  • 体質や体調により合わない方は使用を中止して下さい。

上部へスクロール